ボルトナットカバー designed by KAYOH
|
対応温度:100℃まで | ||
日本製 made in JAPAN |
|||
ボルトナットカバーシステム(サイトマップ)|装着写真・アレンジ参考写真|加工方法(参考)|ナットエンドキャップ(貫通ナットやパイプ向)| ナットキャップ19HEX用(格安) | |
|||
![]() |
特集!No.10
振動感知式点滅LED装着
点滅LED球(振動感知式)入 ボルト・ナットカバー 走行の振動を感知して自動的に点滅 |
Do It Yourself![]() |
|
・通常の一般的舗装路面の場合 タイヤ:185/65-15 ホイール:P.C.D.100での感知LED点滅作動の 平均スピードは55km/h以上から。タイヤ直径小さくや、ホイールP.C.D. 大きい場合は少し低いスピードから作動開始します。タイヤの扁平率・剛性等も関係。 ・グラベル等凸凹路面では、低速スピードから作動。 ※点滅LED球振動感知作動には個体差があります。中国製 |
||
◆製作に必要な製品 @(株)ミックのボルト・ナットカバー ロングS21(またはS22)汎用 ポリエチレン製 A自転車用点滅バルブキャップ(自転車用バルブフラッシュ) 大手100円均一ショップで購入品(直径16.0mm) 写真参照 |
||
◆製作に必要な工具 @ボルト・ナットカバー穴開けのための工具 φ12mmの穴開けポンチとハンマー・直径15mmくらいの長さ40mm以上の円柱形状あて木(または木工キリとφ12mmドリル) A自転車用点滅バルブキャップ不用部分切断のための工具 金鋸刃(または細めのプラスチック用ノコギリ) |
||
◆製作手順 @(株)ミックのボルト・ナットカバーの頭部の裏側にあて木をあてて、 頭部表面の円凹部にφ12mmポンチをあて、ハンマーで打ち12mmの穴を開けます。 A自転車用点滅バルブキャップの本体はバルブのネジ込み部分を ノコギリで切り落とします。 Bネジ部分を切り落とした自転車用点滅バルブキャップをボルト・ナットカバーに押し込んで完成です。 本説明でアレンジ製作した場合のボルト・ナットカバーは全長43mm、ボルト・ナット挿入奥行き13mm。 |
@ A B |
|
◆19HEX・17HEXスチールナットに使用できるようにする応用 @(株)ミックホームページ『特集!No.8ホイール関係ボルト・ナットカバー磁石装着式』をご覧下さい。 前述のボルト・ナットカバーS21(S22)で製作したボルト・ナットカバーの 自転車用点滅バルブキャップの底面をヤスリ等で削り平面をつくり、 ネオジム磁石を貼り付けます。 A(株)ミックホームページ『特集!No.9ホイール関係ボルト・ナットカバースポンジ反発力装着式』をご覧下さい。 19HEX(17HEX)ボルト・ナットカバーに使用の場合、スポンジ厚3mm(5mm)を説明のように貼り付けて完成です。 ※ロング21汎用ABSに点滅LED球装着ではガタが出ますのでボルトナットカバー六角形状部裏側面部1カ所とび3カ所に1.5mm厚接着剤付きスポンジを貼っての使用が良いでしょう。 ![]() |
||
◆上記の加工済みボルトナットカバー販売・在庫限りのデモ販売です。 ボルト・ナットカバーのカラー:ブラック・ライトシルバーメタリック・ブルーメタリックから選択¥1200/4個組・ボルト・ナットカバーロングS22汎用 (φ12mm穴開け加工済) +自転車用点滅バルブキャップ(赤色LED) (バルブキャップ部切り落とし・底面平面処理済み) ボルト・ナットカバーのカラー:ブラック・ライトシルバーメタリック・ブルーメタリックから選択¥1200/4個組・ボルト・ナットカバーロングS21汎用 (φ12mm穴開け加工済) +自転車用点滅バルブキャップ(赤色LED) (バルブキャップ部切り落とし・底面平面処理済み) ※付属のボタン電池LR1130(3個)は、輸入時の作動確認用ですので、新しい電池をご用意下さい。 ・ネオジム磁石(例:φ13〜14mm 厚さ2〜3mm 円柱形状)は、弊社で販売しておりませんので、 大手100円均一ショップ・ホームセンター等でご購入下さい。 磁石貼付け用両面シールφ12 ¥320/24枚 ※21HEXスチールナットに磁石装着式で使用する 場合は、ロングS22汎用加工品をベースとして接着剤付きスポンジ1.5mm厚使用が良いでしょう。 ・接着剤付きスポンジ 1.5mm厚 6m×12mm ¥30/ボルト・ナットカバー1個分の6枚 ・接着剤付きスポンジ 3mm厚 6m×12mm ¥40/ボルト・ナットカバー1個分の6枚 ・接着剤付きスポンジ 5mm厚 6m×12mm ¥45/ボルト・ナットカバー1個分の6枚 ※接着剤付きスポンジは手切りですので多少のサイズむら等難点がありますがご了承下さい。 |
|
|
|